MRのためのニュース・求人情報サイト
カテゴリー:MR業界ニュース
- 大鵬薬品 抗悪性腫瘍薬・アブラキサンの限定出荷を6月に解除へ 製造拠点の再評価が完了
- 旭化成メディカル 次世代抗体医薬品CDMOの米国バイオノバ社を買収
- 厚労省 ノババックス製の新型コロナワクチンを承認 初の組換えタンパクワクチン
- 武田薬品 古田未来乃JPBUプレジデント “タケダって先陣を切って面白いことやるよね”って言われたい
- 塩野義製薬 AI技術との融合でB型肝炎治療ワクチン早期創製へ NECと共同研究契約締結
- 諮問会議・新浪民間議員 「問題なのは薬価を医療費削減のツールにしている」 議事要旨公開で明らかに
- 多発性骨髄腫治療薬の市場規模 21年に1000億円台、29年に1500億円台に 富士経済
- PhRMA会員企業 女性疾患治療薬625剤を開発
- 武田テバファーマ 去痰剤『アンブロキソール塩酸塩錠 15mg「タイヨー」の出荷調整を解除
- 大塚製薬と大阪大 新規抗腫瘍抗体でライセンス契約締結 多発性骨髄腫に特異的に結合
- アストラゼネカ 米原工場でソーラーパネル稼働 濱田本部長「バリューチェーン全体のカーボンネガティブへ」
- 厚労省・紀平薬剤管理官 「薬剤費の動向、卸や企業の状況も考慮して検討する」 薬価制度改革へのスタンス
- テフレックスメディカルジャパン 国内初の前立腺肥大症治療デバイス「UroLiftシステム」を発売
- 薬食審・第一部会 4月28日開催 ロゼックスゲルの「酒さ」の効能追加を審議
- 慶応大学医学部 LINEを用いたePROの取得システムを開発 乳がん患者の副作用情報の収集が可能に
- バイエル薬品・トリアナ社長 日本は「重要市場であり続ける」 健康寿命延伸の国策理由に
- 「ルマケラス」に続く5製品、日米同時上市狙う 米アムジェン・ゴードン副社長、がん領域の開発進捗に自信
- 「中間年改定」、廃止迫る構え 自民・衛藤勉強会、骨太へ議論スタート
- 財務省主計局 リフィル処方「患者・国民目線で活用を」 地域フォーミュラリは第4期医療費適正化計画で
- 岸田首相 諮問会議でリフィル処方の使用促進求める コロナ禍の経験踏まえた医療改革の継続・強化を