MRのためのニュース・求人情報サイト
カテゴリー:MR業界ニュース
- 厚労省 不妊治療に用いる11製品を承認 クロミッド錠に男性不妊症に係る効能を追加
- 中外製薬 ウクライナへの人道支援として1億円を寄付 社員の募金による支援も実施
- 田辺三菱製薬 ALS治療薬エダラボンの経口懸濁剤を申請 22年度中の承認取得を予定
- Welby 神戸大学の観察研究に「マイカルテONC」採用 ePRO機能で患者状態を早期探知、治療最適化
- オムロン ロシア、ウクライナ向け事業活動を一時停止 物流網停止、送金・輸出規制などで決断
- バイエル薬品 ニュベクオで遠隔転移を有する前立腺がんの適応追加を申請
- モデルナ・鈴木社長 新型コロナの2価ワクチンの開発加速 今秋から冬の国内投入目指す
- サンバイオ・森社長 再生細胞薬「SB623」の承認後を見据え国内販売体制を準備 CRMシステム構築へ
- 第一三共 ウクライナへの人道支援で約1億1500万円をユニセフに寄付
- 塩野義製薬 ウクライナに感染症治療薬を大使館経由で寄付 Shionogi B.V.は支援組織に10万ポンド寄付
- ヴィーブヘルスケア 抗HIV-1薬で初の注射剤、カボテグラビルを承認申請
- 海外GMP調査、リモート導入など試行錯誤 GEメーカー・PMDA、コロナ禍で2年実地できず
- 英NICE NSCLCにソトラシブ CDFでの使用を推奨
- 東邦HD あゆみ製薬HD親会社の株式20%を取得 「より安定的にBS製品を届ける」
- NPhA流通委員会 出荷調整等の後発品処方変更「後発→後発」332.3%、「後発→先発」489.4%
- 【厚労省調査】企業の供給状況に濃淡‐出荷調整中の130成分
- G1・G2前倒し適用、AGが影響か 22年度改定、19成分中15成分に存在
- くすりの適正使用協議会 ヤフーと連携 医療用薬の名称検索で「信頼性の高い」情報を掲出
- 【新着求人です】
- アルフレッサ、医療現場の働き方改革を支援 デジタルツール提供開始、「薬を運ぶだけの卸は必要とされない」