MRのためのニュース・求人情報サイト

令和4年、西暦なら2022年が始まりました。コロナがまたはやりそうな雰囲気ですので、初詣を控えた方もおられるかと思いますが、一年の始まりに初詣に行く、という方も結構おられるのではないでしょうか。
かくいう私も初詣にはいきます。若い頃は友達と日付変わるまで遊んでその足で、というようなこともしましたが、今はもうそんな元気もないです。人混みもつかれます。
したがって有名どころに行くわけではなく、年末年始は確実に実家にいるので、近所の小さな神社にお参りします。普段は誰もいないような小さい神社です。
あるとき、この神社は何を祭っているのだろうと気になったもので、調べてみたところ、なんと白兎(あの有名な因幡の白兎)をお祭りしておりました。主祭神が白兎、そのほか素戔嗚尊、大国主命、などの有名どころも一緒に祭っておりました。田舎の神社のおおくは明治のころに合祀しているので、いろんな有名どころの神様を祭っているのでしょうが、まさか兎をお祭りしているは思っていなかったので、驚いた次第です。
なかなか渋い神様をお祭りしたものだと、感心したし、四十近くまで何を祭ってるのか知らずにお参りしてたことを恥じた次第です。
ということで、今年もよろしくお願いいたします。