MRのためのニュース・求人情報サイト
注目求人
【【東京】外資系医療機器メーカーにて営業職…】
医療機器メーカー
医療機器メーカー
【年収】~800万円程度を想定 ※経験・能力を考慮し、決定します
【埼玉】外資系医療機器メーカーにて営業職(サージカルイノベーション/外科領域)の募集です!
【【全国】イミュノロジー領域 MR】
外資系医薬品メーカー
外資系医薬品メーカー
【年収】~1,000万円程度を想定 ※経験・能力を考慮し、決定します
重篤な疾病に注力しているグローバルバイオファーマ企業です。スペシャリティファーマです!専門性を高めたい方にオススメの求人です!

Plus.Lung.Nodule は肺臓関心領域表示機能を有するプログラム医療機器。画像診断専門医が CT画像を読影する際に関心領域を表示することで、肺結節、縦隔・肺門リンパ節の視認性の向上を図る。感度は98.3%で、解析後のデータは既存ビューワーで表示・閲覧できる。増大する医療画像情報に対する読影の効率と、質の向上を目的に開発され、精度の高い診断と読影業務の負担軽減が期待できる。
バイエル薬品ラジオロジー事業部のケルビン・ウォン事業部長は、「放射線科領域により良い価値を提供し続けることを理念に持つ私たちにとって、プラスマンは非常に強力なパートナー」とした上で、「この協業を皮切りに私たちの画像診断支援AIソフトウェア事業を推進させ、診断から治療までの明確な道筋を示し続ける放射線科医師やそのチームの皆さんに貢献していく」とコメントした。
バイエル薬品はCT、MRI、アンギオ用の造影剤、およびこれらの自動注入装置、医療放射線情報一元管理システム、デジタルツールなど、放射線医療におけるトータルソリューションを提供している。今回のプラスマンとの契約締結、Plus.Lung.Noduleの販売開始を契機に、AI画像診断事業を拡大させる方針。なお、バイエル本社のラジオロジー事業部では、デジタルやAIを活用したポートフォリオの更なる拡充を目指し、サードパーティとともに、医療従事者がAIを用いたアプリケーションにより医療画像とワークフローを一元管理できるプラットフォームを開発している。