MRのためのニュース・求人情報サイト
注目求人
【【東京】外資系医療機器メーカーにて営業職…】
医療機器メーカー
医療機器メーカー
【年収】~800万円程度を想定 ※経験・能力を考慮し、決定します
【埼玉】外資系医療機器メーカーにて営業職(サージカルイノベーション/外科領域)の募集です!
【中枢神経領域MR】
外資系医薬品メーカー
外資系医薬品メーカー
【年収】600~1,000万円 (別途、日当・住宅補助)
中枢神経領域に特化した外資系医薬品メーカーです。 開発が難しい中枢神経領域において、今後もキャリアを継続していきたいお考えの方にはオススメの企業です!

Chordia社は、2017年11月にがん領域に特化した研究開発型バイオベンチャーとして「湘南ヘルスイノベーションパーク」(湘南アイパーク:神奈川県藤沢市)に設立した。リードプログラムとして開発が進んでいるCLK 阻害薬 CTX-712 は、進行・再発又は難治性悪性腫瘍患者を対象に、現在第 1相臨床試験が国内で実施されている。ほかにも、CDK12阻害薬CTX-439や、GCN2阻害薬など複数のパイプラインの研究開発を手掛けている。
◎流通ネットワークの活用や「RD-MR」による市場浸透にも期待
Chordia社は今回のメディパルHDとの業務提携について、「基本合意書に基づき、業務提携にむけた具体的な協議を進めている」としており、メディパルの強みである流通ネットワークの活用も視野に入れている。一方、メディパルHD側も、MR認定試験に合格したMSなどで構成し、希少疾患領域に特化して情報提供を行う「RD-MR」(Rare Disease MR)を組織しているほか、デジタル情報を活用した医療従事者向け情報提供プラットフォーム「Clinical Cloud by MEDIPAL」などを構築しており、「当該製品の市場浸透を支援したい」との立場だ。
なお、今回の基本合意とあわせて、メディパルHDは、コーポレートベンチャーキャピタルファンドとして 2021年3月に設立したMEDIPAL Innovation投資事業有限責任組合を通じてChordia社に出資する。調達した資金は、製品開発費用、運転資金等に充当する考え。