MRのためのニュース・求人情報サイト

札幌東徳洲会病院が実施した医師主導の臨床研究で 不適切な関与を行っていた問題で西野文博取締役常務執行役員が 営業本部長を7月31日付で辞任すると発表しました。
臨床研究、ノバルティスから始まっていろいろ問題続出です。 臨床研究の費用は営業から出ていますし、これ以上お金のかかる 開発は「金食い虫」って言われてます。 (営業と臨床研究を切り離したいのでメディカルアフェアーズの設立がはやっています。)
個人的には札幌東徳洲会病院にパソコンの操作できない医者がいたことにびっくりです。 (このご時世にパソコン触れないって・・・) http://www.risfax.co.jp/risfax/article.php?id=45135 http://www.risfax.co.jp/risfax/article.php?id=45134 https://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/49247/Default.aspx http://nk.jiho.jp/servlet/nk/kigyo/article/1226578029803.html?pageKind=outline